このブログを立ち上げてから、もうすぐ一か月が経ちます。
早くも毎日最低100PV、多い時には1日に400PVくらいのアクセスを頂きとてもありがたく思っています!
私は元々もう1年半くらい、独学でアフィリエイトを学び、複数のブログやサイトを立ち上げて運営していました。
ブロガーとはなんぞや?
私のように、インターネット上に色々な記事を書いて、そこから広告収入を得たり、物が売れてその紹介料のようなものをもらったりする仕事のことを、以前はアフィリエイターっていうのが一般的でしたが、最近はブロガーとも言うんですよね!
”ブロガー”の方が女性に馴染みやすくておしゃれに感じるので、私はこちらを気に入って使っています。
私がこの”ブロガー”を目指したきっかけは、妊娠でした。
妊娠前は、誰もが名前を知っている大手企業の営業ウーマンとして、日々多忙を極めながら働き、有難いことに会社からも高い評価を頂いていました。
はたからみれば、充実した毎日を送って幸せな人に見えていたことでしょう。
ところが実際は全く異なりました。
仕事が忙しすぎて、結婚してからも旦那さんとは朝しか顔を合わせられず、体調も何度も崩して、そのせいからか妊娠も長期間出来ず、
「私は何のためにこんなに必死に働いているんだろう。こんな生活は少しも幸せじゃない。」
と、心底今の生活から抜け出したい気持ちでした。
でも、必死に勉強して有名大学に入り、必死に就活して大手企業に入り、その中でも第一線でキャリアを築いてきて、
そんな自分の生活を手放す方が何倍も怖くて、何も出来ずにいたんです。
そんなとき、思わぬタイミングで妊娠。
ずーっと馬車馬のように働いていた生活を一旦休むことになりました。
仕事を休んでからは、
・平日でも旦那さんと夕飯を共にできる
・旦那さんと夜に会話が出来る時間がある
・湯船につかれる
・日付が変わる前に布団に入れる
こんな、当たり前のようなことが出来るようになり、
「これが人間らしい生活なんだなぁ!」と感動したのを、昨日のことのように思い出します。笑。
それで、出産後にまたあの多忙な会社に戻ることが怖くて、新たなチャレンジを始めたのです。
ブロガーで時間ビンボーを脱出せよ!でも営業ウーマン時代の収入は確保するぞ!
営業ウーマンとしてキャリアを築いてきた私は、そこそこ良い給料を頂いていました。
でも、毎日毎日仕事だけをして時間が過ぎていく…
休みの日でもお客さんから電話をもらうこともあったし、
障害が発生したときは休暇中でも夜中でも関係なく電話で呼び出されました。
超!時間ビンボーでした。
お金があっても、時間ビンボーで幸せ度数は最低。
時間ビンボーは、正直人生負け組だと感じました。(完全に私個人の考えです)
子どもが生まれてから益々、将来のことを真剣に考えるようになり、本当にたくさんの本を読み、たどり着いたのがアフィリエイトでした。
アフィリエイトの魅力は、
・自分の裁量で、いつでもどこでも仕事が出来る
・やればやる分だけ青天井で稼げる可能性を秘めている
・自分の経験や過去の悩みをネット上にアウトプットすることで、その情報が誰かのためになる
・知識をしっかりと身につければ、誰でも稼げるようになる
ということです。
独学ではブロガーとしてあまり収入はあがらない。これが現実だった
アフィリエイトに関する本は、本屋に行けば無限にありますし、ネット上にもたくさんの情報が溢れています。
私はそれらの情報を頼りに、独学でアフィリエイトを始め、ブロガーになりました。
最初は、新しい知識がグングン入ってきて楽しくて仕方がなく、毎日必死に記事書きをしていました。
それなりに商品も売れました。
しかし、アフィリエイトはアフィリエイターの95%が月5,000円稼げない、と言われているように、私ももれなくその95%の中から抜け出せずにいたのです。
スマホ1つ片手で!
超簡単に誰でも稼げる!
やってみたけどそんなの嘘。
確かに、ある程度サイトも複数出来上がり、
お金も継続的に入ってくるようになったらそれでいけるかもしれません。
でも、最初からそんな簡単に誰でも稼げる世界じゃありませんでした。
ちゃんとした知識は必要。
だから沢山勉強も必要。
スマホじゃなくてパソコンにしっかり向かって作業する時間も必要。
出産後、子育てしながら勉強しつつ、パソコンに向かう時間を作るのは本当に大変でした。
それでもやはり、やればやる程面白くて、この世界で一旗上げたい!と気持ちは強くなるばかりでした。
そんなとき、素敵な師匠と出会うことが出来ました。
年齢は私とほぼ変わらないし2児のママでありながら、
毎月7桁の収入をアフィリエイトから得ている智さんという方です。
智さんとの出会いは、別のプロアフィリエイターさんが展開していたfacebookのコミュニティでした。
そのコミュニティの中でもトップの実績を短期間でおさめていて、しかもfacebookへの書き込みは明るくて面白くてとにかく目を惹いたのが智さんでした。
その智さんが起業してコンサルを始めていたので、私は智さんのコンサルに申し込み、そこからちゃんと”お金をかけて知識を学ぶ”ことを始めたのです。
ちゃんとお金を払って正しい知識を身につけて実践することで、収入が上がり始めた!
今思えば、独学での勉強というのは果てしなく非効率でした。
子供の頃の勉強だって、1人で教科書広げて読みながら勉強してもなかなか進みませんよね。
誰かに教えてもらったり、それも優秀な先生から教えてもらったら、ものすごく効率よく吸収できるじゃないですか!
それと同じで、やっぱり大きな結果を出したいなら、しっかりとお金を払って正しい知識を教えてもらうべきだったんです。
すごく非効率で無駄な時間を使ってしまったけれど、やっとやっと本気でブロガーとしての一歩を踏み出せました。
そして、2016年の秋から智さんのコンサルを受け始め、さらに2017年は智さんが開講した塾の第1期生として、本格的に勉強を始めました。
こちらが、私の師匠である智さんが運営するサイトです。
こちらのサイト内にも記載がある塾で、私は今必死に勉強しています。
ブロガーとして収入をあげることだけが私の目標じゃない。私の最終的な目標はこれ!
お金の面だけで言うと、直近の目標はキャリアウーマン時代と同じお給料をブロガーとして稼ぐことです。
智さんの塾に入ってから着実に、成果があがってきているのでこのまま猛進します。
その後、毎月7桁目指して精進していきたいです。
でも、私がしたいことは、ただお金を稼ぐことではありません。
私は会社員時代に辛い時間ビンボー生活を経験して、
女性がワークライフバランスを取りながらキャリアを築いていくことの難しさを痛感しました。
もっと仕事を頑張りたくても、結婚したら家庭のことを考えないといけないし、
子どもが生まれたら子どもとの時間が必要で、
女性は人生の分岐点毎に、精一杯仕事に打ち込めなくなるということを知りました。
本当に残念なことなのですが、
知識があって、やる気があって、家庭も子どもも大事にしてる素晴らしい女性でも、
子どもがいるとどうしても社会的に弱い立場になり自分のキャリアを諦めざるを得ないということがわかりました。
実際、私には、出産後復職してから毎日のあまりの忙しさに毎夜倒れそうになりながらも必死に働いている同期の友達が何人もいます。
時短での勤務であったり、フルタイムでも残業がなかなかできない現状があり、仕事のやりくりに本当に苦労しています。
私は馬車馬のように働いていた営業ウーマン時代に、産業カウンセラーの資格を取り、会社の中で女性の悩み相談を受けてもいたのですが、やはり女性が悩むことはみんな同じでした。
こんなに働き尽くめで、結婚後も仕事を続けられるのか不安。
子どもが生まれて、家庭と仕事の両立が上手くできない。
男性のキャリアにはいつか勝てなくなるだろうという不安。
そもそも男性と同じように頑張ることが辛い。
働かなくていいなら今の会社での仕事は選ばない。でも仕事はしないといけない。
今私は、ブロガーという仕事をしていて、
ブロガーという仕事であれば、このような不安は全て解決出来ると思っています。
なので、そういった家庭と仕事の両立で悩んでいる女性に、
会社と言う枠にとらわれず、仕事の可能性を広げて、
新しい働き方・収入の得方を教えて、サポートしていきたいです。
それに拍車をかけるべく、3月をもって現在の会社は退職します。
いやあ。
これは私にとっては、本当に本当に勇気がいる決断なんです。。
新卒採用から10年もいる会社。
お世話になった上司、大好きな同期、可愛い後輩、みんなが育児休暇後に戻ってくると思っているのに!
みなさん、ごめんなさい〜〜
ありがたいことに、今日区からの封書が届いて、無事に4月から保育ママに子どもを預けられることになりました。
なので4月からは、平日のうち4日間は、9時ー15時で子どもを預け、ブロガーとしての仕事をしつつ、夕飯作りなどの家事もその間に済ませて、15時以降は子どもとベッタリ過ごす、という生活をし、
平日のうち1日は、今通っている幼児教室の”七田式”に子どもを通わせたり、子どもと一日中遊べる日にするつもりです。
ブロガーであれば、こんなワークスタイルも実現可能なんですね!
まさにワークライフバランスを取って仕事に励んでいく予定です。
頑張りますっ!
勉強中の身とはいえブロガーとしての知識はかなりついてきた!その知識をあなたに伝授します。無料で。
今の私は、まだお金を頂いてブロガー塾を開いたり、コンサルしたりというのは経験が不足していています。。
でも、1年半の間に身につけたアフィリエイトの様々な知識や、
智さんのコンサルや塾を通して勉強できたこと、
そして何より1年半頑張ってきた自分の経験は、人に伝える価値があるものだと自信を持って言えます!
なので、今の私に出来ることを考えた時に、
それは、「その知識を無料で伝授すること」だと思いました。
今ブログを書いていて、アクセスが伸びずに悩んでいる方。
そもそも、どんなことをブログのネタとして書いていったらいいのか分からない方。
収入が伸びずに悩んでいる方。
ブログを書いてはいたけれど収入が得られると知らず、1から勉強したい方。
何でも教えます!
まだブログを書いていない方でも、ブロガーという仕事にご興味がありましたら何でもお話ししますよ!
無料コンサルの方法や、コンサルを行う上での注意事項、そして私の誓い
♦方法は、30分のSkype通話です。
まだ幼い子どもがいるということと、自分自身もっと勉強する時間が必要なため、個別にメールを返信する時間の確保が難しいためこのようにさせてください。
また、「会話」をした方が、メールでの「文字」よりもはるかに理解ができ
充実した時間になるということも、智さんのコンサルを受けて実感しています。
Skypeには私だけでなく子ども登場するかもしれません…そちらもご了承ください。
♦1回につき30分ですが、何度でも時間をとってお教えします
子どもがいたり、自分の仕事時間も必要なためまだ長時間のコンサルが厳しいので、1回あたり30分とさせて頂きたいですが、その代わり、お互いの時間の都合がつけば何回でもお教えする時間をつくります!
♦教え方が下手でもご了承ください。。ただし、精一杯やります
私の最終目標は、「家庭と仕事の両立に悩んでいる女性を助けたり、会社に属せずとも自分の力で収入を得られる女性を増やすこと」です!
でも、まだお金を頂いて知識をお伝えするには未熟なので、練習期間という意味も込めて無料でコンサルをさせて頂きたいのです。
なので、教え方は下手でもご了承ください。
でも精一杯やらせて頂きます。本当に何でも聞いてください。
♦無料コンサルは期間限定、10名限定にさせてください
今の私の目標では、無料コンサルは期間限定にしてその後は有料化する、もしくはまた別の方法で展開していけたらいいなと考えています。
目線を変えると、今私と一緒に勉強を始めれば一定期間ガッツリ無料で、ブロガーとしての知識を学べるということになります!
この期間もどれくらいにするか未定ですが、私がお金を払って得てきた知識を無料で学べるなら、こんなにお得なことはないはずです!笑
なるべく長期間、一緒に成長していける方を募集したいので、一旦は無料コンサルは10名限定にさせて頂きます。
→既に定員になったため、無料コンサルの募集は一旦終了させて頂きました。申し訳ありません。ご応募いただいた皆様、ありがとうございました!!