先月の話ですが、2歳の娘がこの寒い中「プールプール~!」とねだるので、ずっと行ってみたかったヒルトン小田原リゾート&スパに宿泊してきました。
ちなみにこの旅行は、吉方位旅行も兼ねてました^^
(最近方位取りにハマっています。それはこの本を読んでから)
↓↓↓
![]() |
唱田士始矢 フォレスト出版 2017-05-19 売り上げランキング : 18778
|
「どうしても11月3日に南西に1泊したい!」という事情と、さらに娘が「プール~!」とねだるので、
「もう行く場所は1つしかない、ヒルトン小田原だ!!!!」
と、思ったものの、そのときは旅行に行くまでを1週間を切っていて、
空き状況確認してみるも、空いているのは「ツインスイートだけ」とのこと。
スイート!!
そんなの無計画での出費としては無謀だよね…と思いつつ、
「いや、でもやっぱりこの日に南東に1泊したいのだ!子供もプールプールとだだこねてるし」と理由をつけて、決行を決意しました。
結果、行って良かったです^^
お部屋も食事もそしてプールもとっても最高でした。
時期的にも丁度ハロウィンからクリスマスに移ったばかりの頃で、あちこちの装飾が素敵でしたし、
何より子供が興奮したのが、ロビーにあったお菓子の家。
これ、お家の屋根以外全て、リアルなお菓子なんです!!
ヒルトンさん、さすがやることがデカイ!
子供たちにとっては、夢の世界だったみたいです^^
みんなバクバク、硬貨チョコやマーブルチョコ食べながら、お家に入って遊んでいました。
・・・
気になったので、「このお菓子って入れ替えてるんですか?」と質問したら、
「このお菓子の家は12月25日のクリスマスまで使用しますので入れ替えはしません」と仰天な答えが!(え、そうなんだ…とかなり引いた私)
次の日から、見事に立ち入り禁止の観るだけモニュメントに変更されました。。。(私の質問のせいかも)
ツインスイートのお部屋は最上階で、広いリビングとベッドルームとバストイレがあり、くつろげましたし、景色も最高でした。
丁度、敷地内からかなりお得な値段でヘリコプターに乗れるイベントもやっていて、お部屋の窓から、ヘリコプターが離着陸するのを何度も見れて興奮しました。
プールも素晴らしくて、娘大喜び!!
室内プールと露店プールと大小11種類もあり、どちらもぬるいお風呂くらいの水温で超快適。
オムツをしている子でも、水遊び用パンツ着用で、普通にプールに入れます。
プールは手入れが行き届いていてとっても清潔ですし、強い塩素のようなにおいもせず、連休だったのに混んでもなくぷて、あっという間に3時間くらい遊びました。(1日目も2日目もプールを利用)
ヒルトン小田原のプール料金は、宿泊者は無料で何度でも何時間でも入れます。
プールのみの利用ですと、大人は3,500円~、小人(1歳~小学生)は2,000円~と高額なので、ビジター利用する人はほとんどいないと思います^^;
お食事も最高でした★
特に朝食ブッフェ。
用意されている品数もすごいのですが、メインとしてお刺身が並んだコーナーがありまして。自分で好きなだけお刺身を盛り、海鮮丼が作れちゃいました。
ヒルトン小田原って、プールや朝食ブッフェ以外にも施設が充実していて、フィットネス施設、ボーリング、カラオケ、ゴルフ、卓球、テニスなどなど色々楽しめます。
我が家のように幼児連れなら、地下にあるキッズルームでも色々遊べますし、子供連れなら陶芸体験施設もあるので良さそうです。
あ、ちなみに温泉の泉質は普通、って感じでした(笑)
まだまだ書ききれませんがとにかく楽しめるので、子連れ旅行にはヒルトン小田原すっごくオススメですー!
ヒルトン小田原の宿泊料金はこちらからチェックできます^^
↓↓↓